春のツインニット(その3)

カーディガン完成

胴体は脇の下から30cm編んで終了。袖は、別糸に休めていた目に胴体の脇の下から8目拾って加え、絞らずにずんどうに30cm編んで、カーディガンの出来上がりです。裾も袖口も6段のガーター編みにしました。縁のガーター編み部がまくれるので、一度洗って乾かしました。
マネキンに着せてみました。

ベスト

カーディガンの下はタンクトップにしようと思っていましたが、まだ春なので、矩形に編んでドロップショルダーにすることにしました。寸法は下図の通り。正面は10cm程度の幅でガーター編みにします。
ゲージは、22目・32段/10cmなので、後ろ身頃の衿ぐり20cmは44目。下図のように、それに肩線と前身頃の目を足して、50目で作り目をします。

肩線の両側での増し目は1段毎とし、前身頃の襟ぐりも決めて下図を作ります。増し目はカーディガンと同じくかけ目にします。

すると以下のイベントがわかります。
20段目:前身頃の 増し目開始
24段目:肩線終了
25段目:前後身頃をスプリット(袖ぐり)
32段目:前身頃の増し目終了
33段目:作り目をして左右前身頃をつなぐ
34段目:ガーター編み開始
88段目:袖ぐり終了
89段目:胴体を輪につなぐ
1段目で肩線の目の両側にマーカーを入れます。
2段目からマーカーの両隣りに各段で増し目を入れます。
20段まで編んだところです。次の段からは、前身頃の襟ぐりの1目内側に各段で増し目を入れて行きます。
24段まで編んだら、次の段からは肩線の目のところで前身頃と後ろ身頃に分ける。新しい毛糸玉を2つ用意し1つは後身頃用、もう一つは左前身頃用にする。
32段まで編んだら、後身頃の目数を数えます。92目でした。次に、前身頃の数を数えます。片側で37目、両側で74目。差の18目を作り目します。まず、編み始める前に、左針に編み始める糸で作り目を18目作ります。次に、その作り目と右前身頃の目全部を右針に移して(下写真の上)、後身頃から編み始めます。今後はこの位置がスタート位置になります。左前身頃の最後まで編んだら作り目の部分を編んで更に右前身頃も編み進みます(下写真の下)。これで、前と後ろ身頃の2枚になりました。
次の段(34段目)で前身頃の中央にガーター編み部を入れてその両側にマーカーを入れます。左右前身頃をつないでから10段編んだところです。
コメント: 3
  • #3

    そよ風 (火曜日, 28 6月 2016 00:33)

    篠原さん、
    ご多忙のところ、詳しい説明をありがとうございます。
    形が少し整ってきました。

    また、篠原さんのブログを参考にさせてください。

  • #2

    篠原 (月曜日, 02 5月 2016 23:22)

    そよ風さん
    パターンを見ると
    7段メリヤス編み(縁の部分=ボーダー)
    8段目で2目の増し目
    次の段から模様編み
    模様編み段が終了したら
    次の段で2目の減らし目
    次の7段メリヤス編み(縁の部分=ボーダー)
    ですね

  • #1

    そよ風 (月曜日, 02 5月 2016 20:39)

    Craftcyで見つけたパターンのボーダーに増やし目があるのですが
    苦戦しているところです。http://www.craftsy.com/pattern/knitting/accessory/caswell-scarf/77821?ext=107_Knitting_Club_Free_Pattern_2016-05-01&utm_source=Facebook&utm_medium=Social%20Engagement&utm_campaign=Knitting%20Club-Registrations
    7段目のボーダーを編み終えたところで8段目に増やし目かなと思いますが。。。