01日 11月 2015 ケーブルカーディガンLOOFAH(その3) やっと胴体を編み終わりました。 脇の下から22cm編んだら、4ヶ所に鹿の子編みを入れます。鹿の子編みのところは、8段おきに両サイドの一番外側で増し目します。鹿の子編みを入れる位置は、前身頃の脇側から1/3ぐらいの所です。後ろ身頃側にも同じ位置に入れます。そして、11cm編んで終了です。最後は緩めに伏せ目をします。 ここまでで10.5玉使いました。315g、690mです。あとは袖を編んで、前たてと袖口の縁飾りです。 tagPlaceholderカテゴリ: 編み図なしで編むニット コメント: 0